2025年3月4日

SMAPのシングルCDで1番売れたのはどの曲でしょうか?ランキングにまとめました。

SMAPシングルCD売り上げ枚数ランキング 10位~6位

まずは10位から6位の発表です!

 

第10位 たぶんオーライ第9位 がんばりましょう

第8位 ダイナマイト

第7位 セロリ

第6位 俺たちに明日はある

 

10位は、1994年発売のこちらのシングルです!森くんを含めた6人の頃のシングルで、SMAPが出演していたバラエティー番組のテーマソングとなっていました。

 

歌詞が等身大の社会人目線で書かれていて、共感するところが節々にあります!

 

9位は、SMAPの応援ソングの定番のこの曲!「がんばれ」と言われるより、「がんばりましょう」と言われるほうが、なんとなく寄り添ってくれているような優しい気持ちになりますね。

 

この曲に助けられている方も多いかと思います!ちなみに、記念アルバムでは44位に選ばれています。

 

8位は、記念アルバムで47位にランクインしていたダイナマイトです!少しセクシーな歌詞と曲調が、より一層皆さんの格好良さを引き立てていますね。

 

「SMAP×SMAP」で、サンリオの人気キャラクターであるキティちゃんとコラボをしていたのもまた印象的です。

 

7位は、山崎まさよしさんのカバーであるセロリ。草彅さん主演のドラマ「いいひと。」の主題歌でした!

 

「やれるだけがんばってみてよ」というムリをしていない歌詞と、心が洗われるようなメロディーがとても魅力だと思います。

 

6位は、記念アルバムで48位にランクインしていた俺たちに明日はあるです。

 

木村さんが、ダウンタウンの浜田さんとW主演したドラマ「人生は上々だ」の主題歌に起用されていました!メンバー出演の、曲と同じ名前のドラマもとても印象に残っています。

 

SMAPシングルCD売り上げ枚数ランキング ベスト5

ここからはいよいよ、TOP5です!

第5位 青いイナズマ

木村さんの「Get you」のイメージが強い青いイナズマ!森さんが脱退後、5人体制になってから初めてのシングルとなりました。

 

この曲は、KinKi Kidsの「ビロードの闇」や関ジャニ∞の「イッツマイソウル」など、数々のジャニーズ曲の作曲を手掛けた林田健司さんの曲をカバーしたものだということはご存知ですか?

 

ちなみに「KANSHAして」も彼のカバーをしたもので、ジャニーズの曲には欠かせない方の1人です。記念アルバムでは、36位に選ばれました。

第4位 SHAKE

第4位は、記念アルバムで27位にランクインしたこの曲!

 

発売から約20年が経過しているにも関わらず、世代関係なくカラオケで楽しめる1曲です。衣装や風合いが、一人ひとり違う変わったジャケットが特徴的なシングルとなっています。

 

全く振り付けが合っていなくてバラバラなところが、SMAPらしい親しみやすさやメンバーの心地よい空気感を際立てているなと思います。

第3位 らいおんハート

こちらは草彅さんの主演ドラマ「フードファイト」の主題歌でした!

 

結婚式ソングとして人気があり、事務所の後輩であるTOKIOなどもカバーをしています。記念アルバムのランキングでは23位に選ばれています。

 

更にカップリングである「オレンジ」は、2位にランクインしているほどの人気曲で、一般層にもよく知られています。

第2位 夜空ノムコウ

こちらはSMAP初のミリオンセラーとなった曲で、スガシカオさんが作詞をしたことでも知られています。中学校の教科書にも掲載された、まさに国民的ソング!

 

記念アルバムのランキングでも13位に選ばれ、ファンの方にとっても思い入れの強い曲となっていることが伺えます。

 

冬の寒空の下、静かに聴きたくなる1曲です。

 

第1位 世界に一つだけの花

第1位に輝いたのは、草彅さん主演のドラマ「僕の生きる道」の主題歌になったこの曲!

 

元々はアルバム内の1曲だったものが、今やSMAPの代名詞となっています。

 

今年1月の解散報道からシングル版の購買活動が始められ、もう少しでトリプルミリオンを達成しようとしています。

 

記念アルバムのランキングでも12位にランクインし、ずっとファンの方に寄り添ってきた曲ですね。

 

国民的アイドルであるSMAPだからこそ歌える、まさにオンリーワンな曲です!

ランキングの総括

今回のランキングは、ファンでなくてもTOP10全部知っていたという方も多かったのではないかなと思います。

 

それくらい有名な曲ばかりで、更にTOP10以外の楽曲も広く知れ渡っているのがSMAPの凄いところです。

 

国民的アイドルの圧倒的なスター性と知名度に、改めて驚かされました。

 

2016年12月31日がどんな風になっているかは分からないけど、メンバーもファンも納得できる結果となっていることを心より願います。

 

ファンの心はずっと、SMAPの元にSTAYしたまま。華麗なる逆襲があるのか…それとも明日はないのか…。

 

今後もSMAPから目が離せません!

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です