King&Prince(キンプリ)で歌が上手いメンバーをランキングにまとめてみました。ベスト3をご紹介していきます。
3位 神宮寺勇太
自費でボイトレに通っているという努力家の神宮寺勇太くん。その効果もあってか、デビューした頃よりも歌が遥かにうまくなったのがわかります。
本人は歌にコンプレックスがあったらしく、それを克服しようとボイトレに通う事にしたそうです。このあたりの向上心は人間的にもすばらしいものを感じます。
キンプリ6人のメンバーを見渡すと、これから登場する2人の歌唱力が優れています。3位は接戦でしたが、神宮司くんの努力が頭一つ抜けたとみてよいかと思います。
キンプリは他のジャニーズグループと比べても歌が上手なメンバーが多いです。ファンの中でも意見が割れがちで、最後は誰の声が好きかというレベルに落ち着くことも多いのが特徴です。
2位 平野紫耀
高音のメンバーが多いキンプリの中で1人ハスキーボイスなのが平野紫耀くんです。惜しくも2位という結果になってしまいましたが、イケメンで歌もうまいなんて言うことなしですね(^^)
自身が主役を務めていた「花のち晴れ~花男 Next Season~」の主題歌でキンプリのデビュー曲「シンデレラガール」では、歌い出しやサビのメインの部分を任されており歌唱力には定評があります。
平野紫耀くんはセンターなので必然的に歌うパートも多くなってきます。持ち前のハスキーボイスは、“中毒性がある”とファンの間で噂になっています。確かに耳に残りますよね。
MCをすればド天然キャラで爆笑発言を連発。歌えて喋れてかっこいいアイドルとくれば人気が出るのは当然の事なのかもしれません。見た目とのギャップが魅力的な紫耀くんです。
1位 岸優太
誰もが認める歌唱力の持ち主です。高音で透き通るような声なのに、声量もあるしなんと言っても安定したピッチが魅力です。聞いていて安心感がありますよね。
岸優太くんの歌い方やマイクの持ち方は、歌唱力に自信のある人の歌い方ですよね。ちょっとナルシストっぽい?とも言われていますが、歌唱力は高く評価されておりキンプリの楽曲の中でもソロパートが多いです。
「嵐にしやがれ!」では松本潤さんからも“岸くん=歌が上手い子”とお墨付きをもらっています。ジャニーズ事務所の先輩が認めるほどの実力ということでしょう。
一部ではジャニーズで最も歌がうまいと言われている、嵐の大野くんと並ぶ逸材という声もありますがどうなのでしょうか?さすがに今はまだ少しハードルが高いかもしれませんが、今後に期待できそうです。
まとめ
キンプリ歌うまランキングはいかがでしたでしょうか?メンバー全員歌が上手くて、歌唱力の平均値が高いように感じました。
特に高音や裏声をとても強みにしているグループなので、関ジャニやジャニーズWESTのようなノリのいい曲よりも、じっくり聴かせるバラード調の曲が合っていると思います。
まだまだこれからのグループです。これからどんな名曲が生まれるのか、楽しみに見守っていきたいところです。