2023年11月29日

知り合いに最低でも一人はジャニーズファンがいるといっても過言ではないぐらい、沢山のグループとファンを抱えているジャニーズ。老若男女関係なくファンがいるので、家族でFCに入っている方も多いかと思います。

そこで、ファンクラブ会員人数をランキング仕様でTOP5をお伝えします!どのグループがランクインするのでしょうか?この記事を読んでいるあなたも一緒に考えてみてくださいね。

ジャニーズファンクラブ会員人数ランキング

第5位 Kis-My-Ft2

他の上位グループに比べて新しいFCながら、5位に入ってきたKis-My-Ft2。

 

2011年デビューで2012年にFCができたということで、発足からわずか4年で約37万人まで一気に増えています。

 

今や飛ぶ鳥を落とす勢いで、ドームツアーをするぐらいの人気です!

 

デビュー前から爆発的な人気があり、デビュー後も新規ファンをどんどん獲得しているグループだからこその増え方ではないかなと思います。

 

冠番組も安定していて、グループの平均年齢もまだ若いので、これからもっと新規会員を増やしていけそうですね。

 

第4位 関ジャニ∞

嵐の次くらいにメディア露出が多い関ジャニ∞が4位です。

 

約48万人の会員数を抱えています。アリーナ公演だと倍率の跳ね上がり具合が凄まじいです。

 

でも公演数が多いので、ドームツアーは「1回も行けない…」というような人はあまり見かけないですね!

 

関ジャニ∞は複数回参戦するファンの方も多いですが、最終公演以外は倍率も落ち着いていて、それなりに供給ができていると思います。

 

ただ、札幌や福岡などの地方公演の空席がまだまだ目立つので、お茶の間の地方ファンをもう少しFCに取り込めると良いかなと思います。

 

第3位 KinKi Kids

第3位はKinKi Kidsで約50万人です。

 

まず彼らの凄いところは、2人という少ない人数でも、会員数ランキングで上位に入ってくるところです。

 

剛さん派、光一さん派はあれど、この2人の空気感が好きという人は多いです。

 

関西出身なのでお2人ともトークが上手で、2人でボケて2人で突っ込むあのまったりとしたトーク!

 

トークの雰囲気と、歌を歌う時のキラキラ感のギャップが素晴らしいと思います!

 

ファンならずとも1度はコンサートに行ってみたくなるので、まだまだ新規の会員が増えそうですね。
このあとはいよいよベスト3を発表します。

 

⇒2ページ目に進む

 

ページ 1 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です